5年乗ったクロスカブ110を手放した件(良いところと悪いところ)

, ,

こんにちは!

ライダーのツクヤです。

私は去年の秋までクロスカブ110を所有していたのですが、手放してしまいました。

今回はクロスカブ110を振り返って、良いところと悪いところをご紹介しようかと思います。

これからクロスカブやスーパーカブを購入しようという方や、サブバイクに欲しいなという方の助けになれば幸いです。

元オーナーだからわかる中古で購入するときに気を付けた方が良いポイントもご紹介しますね~

クロスカブ110(JA45)の基本情報

私が所有していたクロスカブ110なのですが

2018年式のJA45と呼ばれるモデルになります。

スポークホイールのやつですね。

5年で約2万キロほど乗っていました。

クロスカブ110(JA45)の良いところ

①壊れない

はい、世界のHONDAが誇るスーパーカブのエンジンです。

全く壊れませんでした。

1か月近く放置したり、林道で転倒したり、荷物満載でコンビニ前でこけたりしましたがどの場合でもエンジンは全く問題なくかかりました。

びっくりするくらい壊れません。

壊す方が難しいんじゃないかなw

通勤で使ったりとなかなかハードな使い方をしていましたが、エンジンは最後まで快調でしたね。

②カスタムパーツが安くて種類が豊富

これは人によってはデメリットにもなりえますねw

カスタムパーツが安くて豊富なのでカスタムしやすいです。

1つ1つが安いのでつい買いすぎて、カスタム沼にハマる人もいますね。

その気になれば海外通販を利用して、東南アジアあたりからカスタムパーツを安く仕入れることもできるようです。

もちろん国内のパーツメーカーからも、カスタムパーツが山のように出ています。

ここまでパーツの多いバイクは他にないんじゃないですかね。

ちなみに純正部品も安いので、修理するときも安心です。

外装もそれなりに安いです。

③林道も行ける。

クロスカブ110の車重は106㎏、パワーはありませんがスポークホイールが良い感じに衝撃を吸収してくれるので、林道走行もそれなりにこなせます。

軽い車体なので林道でも扱いやすいです。

実は丁度履くことのできるブロックタイヤも数社から販売されているので、タイヤを変えればより本格的に林道走行ができます。

ただし転倒には注意(後述の通り)

④維持費が安い

110㏄なので自動車のファミリーバイク特約が使えます。

任意保険が安くで抑えられますね~

また、燃費もものすごく良いです。

リッター50㎞くらい走ります。

燃費が良いのはお財布にも優しくて良いですね。

そんなにエンジンを回さなければ安定して良い燃費をたたき出してくれます。

のんびりとことこツーリングに行くのにも丁度良いです。

⑤荷物がめちゃくちゃ乗る

働くバイク、スーパーカブがベースということもあり、荷台が広くてフラットなので

少し工夫すれば荷物が大量に乗ります。

世界一ホムセン箱が似合うバイク(私調べ)です。

ボックスも簡単に取り付けできるので、荷物があるときやちょっとした買い物にも活躍できます。

⑥リセールバリューが良い

カブシリーズはリセールバリューが良いことに定評があります。

壊れにくく、趣味や実用で需要があること、

普遍的デザインで年式が古くても他のスクーターのように

明らかに古臭くなりにくいことで購入されやすいこと等が理由ではないでしょうか。

実際に私が売却したバイク屋の方も「カブは仕入れてもすぐに売れる」と言っていました。

初心者ライダーくん
初心者ライダーくん

小さなバイクだけどたくさんのメリットがあるんだね。
街中でよく見かけるよ!

カブは頑丈でカスタムパーツもたくさんあるんだ。
カブを何台も所有しているカブ主の人もいるくらいだよ。

ベテランライダーさん
ベテランライダーさん

クロスカブ110(JA45)の良くないところ

①ブレーキが効かない

2018年の新型バイクなのに前後ドラムブレーキ

今時50㏄の原付でももう少し良いブレーキがついていると思います。

びっくりするくらいブレーキが効きません

そしてもちろんABSなんか付いていないので、ブレーキが効かないからとレバーを思いっきり握ると簡単にロックしますw

雨の日はさらにブレーキが効かなくなるので注意。

大型バイクのブレーキになれた人が扱うと確実に恐怖を覚えると思いますw

ちなみに、ABS義務化の波には抗えず、次のモデルからはディスクブレーキになりました。

②すぐに錆びる

素材のせいなのか塗装のせいなのかは分かりませんが、すぐに錆びます。

特にハンドル周りと足周り、ステップ周辺。

ハードに使うことも多いバイクなのでこの錆びやすさは頂けない。

③遅い

109ccのエンジン、車重106㎏に対して馬力は僅か8馬力

シグナルダッシュで50㏄のスクーターに負けます(実話)

そして加速寄りのギア比のせいで1速がほぼほぼ使い物にならないというw

一応フルスロットルでメーター読み90㎞/hくらいは出ますが(出しても大丈夫なところで計測しました)

そんなスピードを出すと車体が負け始めるので恐怖感がありますね。

④ハンドルがすぐに曲がる

林道やそれ以外の場所問わず、転倒させるとすぐにハンドルが曲がります。

私のクロスカブもハンドルが曲がったので、社外品のアルミ製のオフロード向けハンドルに交換しました。

特に林道に行かれる方はハンドル交換とハンドルブレースの装着をおススメします

また、大柄な方もハンドルを交換した方が快適に乗ることができるかと思います

クロスカブはこんな方におススメ

下道でのんびりツーリングに行きたい方

下道でのツーリング程度なら十分使えます。

ブレーキの性能やエンジンの振動的にスピードを出す気にもならないので、ゆっくりツーリングしたい方にも最適ですね~

キャンプ道具や釣り道具も積むことができるので、レジャーにもピッタリだと思います。

クロスカブならブロックタイヤを履かせてキャンプ場へ、なんて使い方も丁度良いですね。

ただしブレーキは効かないので、荷物を積んだ時はいつも以上に気を付ける必要があります。

通勤や買い物に

ボックスを付ければお気軽買い物バイクに早変わり!

燃費も良いので通勤や通学、日常の買い物にも良いかと思います。

大型バイクのサブとして

リッタークラスの大型バイクを所有している方のサブバイクとしても良いかと思います。

近所へ行くためだけに重いリッターバイクを出し入れするよりは、気軽に乗ることのできるカブが楽かなと。

知人でいつの間にかカブがメインになってしまった方がいるので注意w

「楽な方ばっかり乗っちゃう」とのことでしたw

がっつりカスタムしたい方

カスタムパーツが安いので、がっつりカスタムしたい方にもおススメです。

カスタム次第で、オンロードからオフロード、日常使いまで何でもこなせるポテンシャルがあります。

カスタム沼に注意w

おススメしないのは…

逆におススメしない方は、これ1台で何でもしようという方、スピードを出したい方、ですかね。

110㏄なので高速道路を使うことはできません。

遠出するときには必然的に下道オンリーになるので、そこが耐えられるかどうか…

また、パワーがないので自宅や職場、学校が坂の周辺にある方は少しストレスになるかもしれません。

坂道では常にフルスロットルを強いられますw

同じ原付2種スクーターのPCXと乗り比べても明らかにパワーが無いです。

坂道や幹線道路で快適に走りたい方は、もう少しパワーのあるバイクを選ぶのが良いと思います!

初心者ライダーくん
初心者ライダーくん

下道でのツーリングや通勤、通学に丁度良いね!

カブの空冷エンジンはアップデートを重ねながら長期間生産されているんだ。
パワーは無いけど耐久性はピカイチだよ。

ベテランライダーさん
ベテランライダーさん

何故手放したの?

私がクロスカブ110を手放した理由はいろいろあるのですが…

生活環境が変わったからというのが大きいです。

まず、実家を出たので実家の車のファミリーバイク特約が使えなくなったという点です。

その頃に自分の車を購入したのですが、ファミリーバイク特約をカブ1台の為に付けるとなると意外と高くついてしまいました。

次に、転勤がありクロスカブに乗らない期間が長かったという点。

以前の職場ではバイク通勤をしていたので、クロスカブで通勤していたのですが

電車通勤になりクロスカブで通勤しなくなってしまいました。

その後再び転勤でバイク通勤になるのですが、CBで通勤する方が快適だと気付いてしまったのです…

私のCB650Rにはグリップヒーターやクイックシフターが装着されており、また車重200㎏と出し入れが苦になる重量ではないので

毎日苦も無く乗れてしまったんですね。

また、ブレーキの効きやトラクションコントロール等冬や雨上がりの通勤での安心感がCBのほうがあった為、

だんだんCBで通勤するようになってしまいました。

そういうわけでクロスカブに乗る頻度がだんだん減り…乗らないなら手放すか、となった訳です。

中古で購入するときに気を付けた方が良いところ

ここからは中古でクロスカブ110 (JA45)を購入するときに気を付けたいポイントや注意してみた方が良いポイントをご紹介。

まずはハンドルやペダルの曲がりがないかどうか、です。

クロスカブのチェンジペダルはちょっとした立ちごけだけでもすぐに曲がってしまいます。

ペダルだけなら安価で交換できるのですが、問題はペダルが取り付けてあるシャフトが曲がってしまっていた場合です。

シャフトが曲がっていた場合、うまくギアチェンジができずに不快な乗りごこちになってしまう他、

分解しての作業が必要になるので、後々修理しようとすると修理に時間とコストがかかってしまいます。

転倒するとハンドルもすぐに曲がるので、その車両に転倒歴があるかどうかを見分けるのに役立つかもしれません。

チェンジペダルは交換せずに曲げ戻して修正することもできますので、ペダルに曲がりや、曲がりを戻したような跡がないかどうかを見るのもポイントです。

2つ目はハンドル周りや足回りの錆です。

クロスカブのハンドル周りや足回りは放っておくとすぐに錆びます。

その個体がどんな扱いをされていたのか、放置されていなかったか等を見分けるのに役立つポイントです。

ハンドル周りや足回りに錆が少ない個体は、丁寧な扱いをされていたと言って良いと思います。

本当にすぐ錆びるので。

3つ目はエンジン音です。

エンジンをかけさせてもらえるなら、音を聞いてみてください。

放置期間が長い個体はエンジンからガシャガシャと音がしやすくなっています。

実際私の保有していた車体も長期間エンジンをかけなかった後はガシャガシャ言っていました。

余談ですが、外装は安くで交換できるので、外装の状態はそれほど気にしなくても良いかと思います、

外装よりは足回りやエンジンのコンディションで選んだ方が、後々かかるコストを節約できるはずです。

ベテランライダーさん
ベテランライダーさん

カブは頑丈だけど、快適に乗るためにはきちんと手入れされてきた個体を選ぶことが大切だよ。
少し走行距離が多くても、しっかり手入れされてきたものを選ぼう!

まとめ

クロスカブ110はのんびりツーリングしたい方や通勤通学、買い物にもおススメ。

大型バイクのサブやカスタムしたい人にもピッタリです。

ただ、少し値は張りますがハンターカブという上位互換もいるのでどちらにするかはお財布と相談して決めるのが良いかと思います。

クロスカブも今から買うならディスクブレーキになった新型がおススメです。

ドラムブレーキはほんとに効かないので。

買って後悔することはないバイクです。

リセールバリューも良いですし。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからカブを買おうかなという方の助けになれば幸いです!


PAGE TOP